◆JJCT65C Light Plugging \47,460(本体価格\45,200) 1PC 全長標準自重ラインルアーアクション6'5"113g8?16(lb)5?18gMF-Action写真上 SPINNING MODEL 写真下 BAIT MODEL既存のJJCTシリーズは、使うルアーとシチュエーションごとにアクションとパワーが設定されています。その中でもミノーを使ったプラッギングの場合64Cと69Cがオススメ商品となりますが、ボートシーバスで使う7?12cmのミノーをコントロールキャストしようと思うと、そのどちらか1本ではカバーできません。そういった意味では、最初の1本としてどれが良いかという話になると、選択に困るというのが現状です。 そこで今回作られたのが65Cです。 ネーミングはライトプラッギンですが、もともとはバーサタイルという名前で開発されました。使い道はミノー、バイブレーション、ジグヘッドのストラクチャーゲーム用。 64Cや69Cと比べるとパワーは落ちますが、多少スローになっていてキャストしやすく、使用できるルアーの幅が広いのが特徴です。素材は他のJJCTと同じくカーボン+ザイロン。 ただ、これをもっていれば他のロッドはいらないと言うものではなく、どんなルアーでもそつなくこなすものではありますが、その分キャストの精度では69C、ストラクチャーで生かされるバットパワーでは64Cのほうがおすすめですが、65Cはその中間と考えてください。